こんにちはー!トロミです!
今日はASTROのユンサナを紹介したいと思います。
サナはASTROの中でも一番年下のマンネですよね。
2000年生まれのミレニアムベイビーで、デビュー当時は男性アイドル最年少として話題でした!
まだ矯正器具を付けていて、舌足らずで、メイクもチークが濃くて…
なんていうか新人類!という感じがして、15歳と言えど、こんな赤ちゃんデビューさせていいの!???!と謎に心配していました(笑)
しかし、サナのことを知っていけば知っていくほど、赤ちゃんだけどしっかり者で、考え方も大人顔負けなところがあり…
でも本当に赤ちゃん…。
そんなAROHAの赤ちゃん、もとい、スーパーアイドルユンサナの魅力を、詳しく紹介します!

ASTROユン・サナのプロフィール
芸名
|
ユン・サナ(윤산하、尹産賀、 Yoon Sanha)
|
本名
|
ユン・サナ(上に同じ)
|
出生
|
2000年3月21日
|
ソウル特別市 蘆原区 生まれ
|
|
血液型 | AB型 |
身長体重
|
185cm、68kg、靴のサイズ26.5cm
|
視力
|
右:-5.00 左:-5.25
|
家族
|
父(1967年生まれ)、母、兄①(1995年生まれ)、兄②(1998年生まれ)、キユン(猫)、レイ(猫)
|
デビュー
|
2015年 WEBドラマ「To Be Continued」出演
|
2016年 ASTROメンバーとしてデビュー
|
|
学歴
|
|
MBTI
|
ESFJ
|
インスタ
|
ユンサナは本名もユン・サナ。
産賀という漢字の意味は、生まれたことを祝うという意味だそうです。
英語名はChris(クリス)。
実生活でも兄2人の下に生まれた、三男のマンネのサナ。
ご両親とも、可愛くて仕方なかったでしょうね!
この投稿をInstagramで見る
サナの家族はメディアなどにもよく出演していて、お兄さんたちのインスタをフォローしているファンも多いはず。
ASTROでのポジションはリードボーカル。
メインボーカルのMJに次いで、歌うパートが多く、少年のような透き通った声はASTROの楽曲によく合っており、また安定した歌声が魅力です。
ASTRO内ユニットである、ムンビン&サナではメインボーカルを務めます。
ムンビンと一緒に、2020年3月から2022年10月までSHOW!CHAMPIONのMCも一緒につとめていました!

爆成長を遂げたマンネ
サナといえば、その身長の高さはグループ1位!
練習生の頃はグループで一番背の低いジンジンよりも小さかったようですが、急激に成長して一番背が高くなったようです。
あだ名は「タナ」「赤ちゃん虎」?
デビュー時はまだ歯列矯正器具をつけていて、自分のサナという名前を「タナ」と発音していたことから、メンバーにもファンにも「タナ」というあだ名が浸透しました。
自分でもタナって言ってますよねー!
最近では、カムバ準備をしていた時に、宿舎の近くでされていた工事音がうるさくてストレスを受け、壁にパンチ!
宿舎の壁に穴をあけてしまったことから、虎だと言われるようになり…
ただ、まだ赤ちゃんみたいなので「赤ちゃん虎」と言われることも(笑)
ASTROユン・サナの幼少期
先述しましたが、3兄弟の末っ子として生まれたサナ。
みんなに愛されてすくすくと育つ中、お父さんの夢であった歌手に興味を持つようになりました。
そして、小学5年生の頃からアイドル歌手になろうと、ギターの弾き語りを独学で習得。
小学校6年生の時にオーディションを受け、現事務所であるファンタジオに合格。
2012年1月1日(小学校6年生)から、練習生活を始めました。
ASTROとしてデビューするまでの練習生期間は、約4年2ヶ月。
中学時代はすでに練習生として忙しい時期だったため、学校にはほとんど出席できなかったそう。
2015年には、通っていた白雲中学校卒業のお祭りに、ASTROとして参加。
中学校卒業の際には、デビュー間近だったため、染めた髪で卒業証書を受け、またマネージャーに付き添われた卒業式だったので、他の生徒に不思議に思われるなど、とても目立ってしまったというエピソードがあります。
ASTROユン・サナはどんな性格?
ユン・サナの性格は、まさにかわいらしい末っ子!
愛嬌満載で、カメラが回っていないところでも、年上メンバーたちに愛嬌を振りまいているとか…
長男であるMJとともに、ASTROのにぎやかなメンバーとして知られてもいます。
そして末っ子ながらも、兄たちに強気な態度をとるところも。
MJとは本気の喧嘩をすることもあるようですね!
最近ではUNIVERSEのアプリの動画で、子どもの運動会の時のパパのように、ジンジンがサナを「かわいいから撮っとかなきゃ」とビデオを回し始めたのがすごくツボでしたw

ゲーム好きのユン・サナ
この投稿をInstagramで見る
メンバー1のゲーマーだと言われるサナ。
とても上手だそうで、その腕前をジンジンとV LIVEで披露してくれたこともありましたよね♡
e-スポーツも話題ですし、そういうところからも仕事の場が増えるかもしれませんよね!
虫が大の苦手
虫が大の苦手だというサナ。
MV撮影を屋外でしたとき、キャーキャーと逃げ回っていましたよね。
その他、ASTROの伝説のASTRO PLAYと言われるセミとの格闘!
BS日テレさん、字幕ありがとうございます!
この動画でも、セミから逃げ回ってるサナちゃんです。
思慮深いところも
普段はおバカキャラ(褒めてます)な雰囲気を出しているサナですが…
小さなころから芸能界という厳しい世界にいるためか、考え方が大人だなぁと感じることがあります。
(さすがにもう20歳超えているので、大人な考えというのは失礼な表現だとは思うのですが…💦)
デビューして3枚目のアルバム(コベクの時期かな?)を出す頃、精神的に疲れてしまって、公園で一人で泣いていたこともあったようです。
アイドルとして、どのように行動するといいのか、自分をどう魅せればいいのか、どうすればAROHAが喜んでくれるのかなど、しっかり考えているんじゃないかなと思う言動がよく見られます。
無理せず、ひとつひとつを過程として楽しみながら、これからも活動を続けてくれると嬉しいです♡
ASTROユン・サナのソロ活動歴
サナはソロとしても活躍していますよ!主なものだけまとめてみました。
- 2018年 覆面歌王
- 2018年 ビギン・ア・ゲーム
- 2018年 ヨ.ゴ.バ.ラ~最近の高校生たちの放課後ライフ~
- 2019年 ジャングルの法則inミャンマー
- 2019年 Mカウントダウンにて、アラジンOST WekiMekiスヨン
- 2019-2020年 ドラマ「愛の公式 11M」テオ 役
- 2019-2020年 パンパンズ
ユン・サナのプップーって何?タナ船長?
サナの持ちネタ?!(言い方w)と言えば、
「サナ船長(따나선장)、出発しまーす!プップー!」
ですよね。
よくやっていた愛嬌のひとつです。
最近はあまりやらなくなりましたかね??
ユン・サナはウヌペン?
この投稿をInstagramで見る
ウヌペンを公言しているメンバーといえばムンビンですが…
そんなムンビンや、ウヌと仲良いと言うメンバーに敵対心を燃やすサナ(笑)
「ウヌヒョンは僕のものなんだけど?」
という発言もあり、ウヌお兄ちゃんが大好きなようです。
ウヌみたいになりたいんですって♥
日本語の勉強を頑張るユンサナ
この投稿をInstagramで見る
6人の中で、一番日本語が上手なのがサナですよね。
初来日ではウヌが日本語で九九を言ったり、漫画が好きなムンビンが漫画に出てくる日本語を言ったり…など、サナよりも2人が日本語が得意なイメージでしたが…
いつの間にかサナがネイティブレベルに!
たまに通訳代わりになっていたりと、日本人でも使わない難しい日本語も使いこなしています。
一度ノートを飛行機だったかに置き忘れて、やる気なくしていたけれど、、、笑
今もしっかり話せていますよね♡
まとめ
ASTROのかわいいかわいいマンネ、ユンサナの魅力をご紹介しました。
もちろん、紹介しきれてない魅力もたくさんありますが、少しは伝わっていると嬉しいです。
https://astro-aroha.com/astro-member/