こんにちはー!トロミです!
今日はASTROの天才エンターティナーである、ラキを紹介したいと思います。
まさにエンターティナーという言葉がお似合いの人物だと私は思っています。
2023年2月28日にラキがASTROから脱退と事務所から発表がありました。
しかし、私自身、まだ脱退や元メンバーとして書き換える準備ができていないため、そのままにしてあります。落ち着いたら、書き換えるかもしれませんが、それまではこのままにさせてください(2023年3月)
そんなAROHAのラキ役をこなすラキ(?)の魅力をいっぱい紹介します。

ジンジン&ラキ1st Mini Album”Restore”の詳細!タイトル曲は”숨좀쉬자”息抜きしよう!
ASTROラキのプロフィール
芸名
|
ラキ(라키、ROCKY)
|
本名
|
パク・ミニョク(박민혁、朴慜赫、Park Min-hyuk)
|
出生
|
1999年2月25日
|
慶尚南道 晋州市 生まれ
|
|
血液型 | O型 |
身長体重
|
178cm、65kg、靴のサイズ28cm
|
視力
|
右:0.3 左:0.3
|
家族
|
父、母、弟ジョングンくん(2003年生まれ)
|
デビュー
|
2015年 WEBドラマ「To Be Continued」出演
|
2016年 ASTROメンバーとしてデビュー
|
|
学歴
|
|
MBTI
|
ESFJ
|
インスタ
|
ラキの本名はパク・ミニョク(ミンヒョク)くん。
慜赫という感じは、素早く輝くという意味だそう。聡明で、どこでも輝く人になるようにという願いが込められて名づけられました。
この投稿をInstagramで見る
芸名であるラキ(ROCKY)は英語の”ROCK(岩)”が由来で、岩のように頼もしい存在、信用して頼ってもらえる人になりたいという意味が込められています。
その他、狼、狼少年、Babyカワウソなどのあだ名もあります。
日本ではラキたんと呼ばれることがあるかもですね。
ASTROADⅡのVCRで、ムンビンと「おっさんずラブ」のパロディをやり、その時はるたん役だったところからきているんでしょうか。
ラキは大人びている?
年齢的にはマンネラインなラキですが、その風格からしっかりと大人びているせいか、年齢より上に見られることが多いようです。
MJとジンジンは、最初見た時、チームの最年長だと思って挨拶をしたとか(笑)
でも、時折見せるお兄ちゃんたちに甘える姿や、ふざけたりする時はやっぱりマンネラインなんだなと思います。
ラキの身長は?
ラキの身長は178cmで、韓国男性の平均身長が173.8cmであることを考えると、低くはないはずなんですが、ASTRO内では低身長組に含まれます。
高身長組は180cm以上なので、仕方ないのかもしれませんね。
ただ、足のサイズは28cmとメンバー1の大きさです。
ASTROラキの幼少期
この投稿をInstagramで見る
ラキは小さい頃から、運動神経がよかったことと、お母さんの誘いで、4~5歳からジャズダンス、バレエ、タップダンスをはじめとした、様々なダンスを習っていました。
美容関係のお仕事をしているお母さんが、トータルファッションを考えて、着飾らせてくれたようで、とてもおしゃれな少年だったそう。
ㅎㅎㅎ #태권라키#아로하 #아스트로 #친동생 pic.twitter.com/VbV4TmVgUg
— ASTRO 아스트로 (@offclASTRO) February 25, 2017
4歳年下の弟とはとても仲が良く、面倒見がいいお兄ちゃんだったそうです。
小学校の6年間はピアノを習い、コンクールで賞をとったことも。
また後で触れますが、この音楽との出会いが、彼の作曲の才能へと繋がったのでしょうか。
また、小学生の頃は算数が得意で、クラスでずっと2番だったそう。
その他、小1~中1まではテコンドーも習い、黒帯四段を取得。
慶尚南道代表として大会に出場し、金メダルを取ったこともあります。
百年の伝統のある小学校に通っていたのですが、ラキがテコンドーで金メダルを取ったことにより、学校の体育館ができたというエピソードも。
これらと同時に、小学生時代にミュージカル「ビリー・エリオット」のオーディションに参加し、ビリー役の最終選考までに残りました!
その時の映像はよく出回っていますよね。
夢だった歌手になるために事務所へ
ビリー役の最終選考に残ったものの、その時に親しくしていたミュージカルの先輩の勧めで、現事務所であるファンタジオのオーディションへ参加したラキ。
実力があったので当然と言えば当然のことながら、オーディションに合格。
お父さんとお母さんは、歌手が夢なのだからと練習生になることを勧めてくれたのですが…
しかし、せっかく一生懸命頑張ってきたミュージカル出演も諦めきれず、泣いて一晩両親と話し合ったそうです。
そんな時に、お父さんに「何が欲しい?」と聞かれ、当時(小学5年生)欲しかった「ニンテンドーWii!!」と答えたところ。
「じゃあすぐに買ってあげるから、練習生になるか?」と言われ、練習生になったようです(笑)

こうして、ラキは小学5年生だった2010年6月から練習生生活を始めました。
1つ年上にはムンビンがいましたが、当時は最年少の練習生となりました。
デビューするまでに6年間、練習生として過ごしたことになります。
これがムンビンとともに、先祖ラインと呼ばれる所以ですね。
中学2年生までは、木金土の週末だけソウルに練習生として来て、日曜日に地元の晋州市へ帰るという生活をしていたんだとか。
ASTROラキはどんな性格?
この投稿をInstagramで見る
ラキの性格は、努力家で、忍耐力があり、そして自分のスタイルを大切にするタイプ。
メンバーからは「練習の虫」と言われるほど、練習熱心。
ディテールを求め、努力できる子です。
ラキスワッグ(ROCKY SWAG)というキャッチフレーズ?もあります。
しかし、安心しきったメンバーにこそ見せる姿の中で、時々見せるマンネラインらしい姿がかわいすぎる(笑)
普段はちゃんと周りを見て行動できる子なんですが、時々ぼーっとしてて話を聞いてなかったり、唐突に話始めたりと…(笑)
まだまだ可愛いラキたんです。
お母さんの海苔巻きを愛してやまない
お母さんの海苔巻きが大好きという話を、時々ファンの前ですることがあります。
そのお母さんの海苔巻きの味をサイン会に参加したファンにつくってあげたことも!
お母さんの作る料理は全部好きだそうで、おなかの調子を整えるためにも?、海外公演にもお母さんを連れて行きたいと話していたこともありました(笑)
嫌いな食べ物はキュウリだそうです。
趣味はマスクパック、ビリヤード、サウナ?
夜にコンビニに行く際、寝間着(ノースリーブのTシャツにパジャマのズボン)を着て、頭にはヘアバンドをし、更に顔にはパックをつけていたというエピソードが!
「どうせ誰も僕のこと知らないから」と思っていたようですが、メンバーにやめて欲しいと言われて、今はやめたようです(笑)
そのくらい?顔パックが好きで、シャワーをしたきれいな状態でパックをつけるのが習慣だそうです。
その待っている時間に、コンビニに行っていたんですね(笑)
海外公演の際にも必ずパックは持っていくほどの、美肌意識が高いラキ。
ファンもたくさんパックをプレゼントしてくれるそうです。
また、スケジュールがない時には、友だちとダンスの練習をしたり、ビリヤードをするのだそう。
その他の趣味は、サウナ。
ラキのサウナ好きはファンの間でも有名で、じっとていても汗が出てきて、練習した感じが出るのが心地いいようです。
汗をかいてさっぱりするのが好きなんですね!
愛嬌が苦手?
アイドルはよく、愛嬌を求められることが多いですが、ラキはどちらかというと苦手なタイプでした。
デビュー当時は恥ずかしがって、結局できなかったこともありましたね!
しかし、最近ではしっかりとやることも増えた気がします♡
よく口にする言葉は、「ラキスワッグ!」「Let’s get it!」「Put your hands up!」などでしょうか。
ライブなどで盛り上がると、テンション上がって叫んでいる姿をよく見ます。
ONEではエンディング妖精も務め、その際には手話でAROHAに向けて、「あなたのことを愛しています。」として、話題にもなりました!
作詞作曲も天才!ASTROラキの才能はとまらない
この投稿をInstagramで見る
「ASTROの専門作曲家ラキです。」と自己紹介したこともある、天才作曲家のラキ。
これまでも様々な曲の作曲を担当しました!
2018年
|
||||
The 2nd ASTROAD to Seoul ”STAR LIGHT”
|
良い一日を(좋은하루되세요)
|
ラキ
|
||
2019年
|
||||
Blue Flame
|
||||
2020年
|
||||
スペシャルシングルアルバム<ONE&ONLY>
|
||||
デジタルシングル<No, I Don’t…⋗
|
||||
2021年
|
||||
正規2集<All Yours>
|
||||
シングルアルバム<テンションアップ>
|
テンションアップ
|
ラキ
|
また、ラップメイキングはファーストミニアルバムから参加しており、ジンジンとともに韓国著作権協会に作曲家として登録されています。
ラップメイキングは、映画をたくさん見てインスピレーションを得るそうです。
ASTROラキのソロ活動歴
ラキはソロとしての活動は多くないものの、次のような活動をしていました!
- 2016年 HIT THE STAGE
- 2018年 Dance War(”PURPLE23″として出場)
- 2020年 Idol Goes To Work(MC)
- 2021年 覆面歌王
ラキのダンス能力は半端ない?!
幼いころからダンス経験豊富のラキは、多くの専門家が認める優れた実力を持っています。
デビュー年に出演したHIT THE STAGEでは、映画「マスク」の一場面を表現し、まだ高校生だったにも関わらず、表現力の高さを大きく評価されました。
また、Dance Warでは最終ラウンドで惜しくも敗れてしまいましたが、専門家の評価の高さがとても高く、注目を集めました。
日本のダンスインストラクター、ARATAさんも、いつもラキのダンスを褒めて下さる…というか”K-POP界の怪物ラキ君”とも言っているほど。
また、ラキは振り付けも行うこともあります。
- 모닝콜(モーニングコール)
- 불꽃놀이(花火)
- When The Wind Blows(冷たい風が吹く時には)
などのASTRO曲の他、事務所の他のグループ野振り付けも担当。
また、振りをの覚えも早く、すぐに完コピしてしまうんだとか!
ラッパーラキの歌が上手い!
この投稿をInstagramで見る
ラキのASTROでのポジションはリードダンサー、リードラッパーですが、彼の能力はそれ以上であること。
特に歌がとてもうまく、ボーカルメンバーと引けを取らないくらいの実力です。
高音の音域がある歌が得意。
ファーストミニアルバムの풋사랑、スペシャルアルバムの너잖아などではボーカルも務めています。
もちろんラッパーとしての実力も十分で、ONEでの高速ラップは話題に上がりましたよね!
SHINEEのジョンヒョンに似ている?!
デビュー直後、SHINEEのジョンヒョンに似ている子がASTROにいる!と言われたことがありましたが、それがラキです。
2人とも恐竜顔?というか、雰囲気が少し似ていますね!
高音域のうまさも似ていて、2016年告白でカムバック中、SHINEEの「お姉さんはとてもきれい」をカバーした時にもジョンヒョンのパートをカバーしました!
ラキとASTROメンバーの不仲説って?
ASTROラキを調べていると、「不仲」だとか、メンバーと仲が悪い…などと書かれていることがあるのですが…💦
正直、そんなことはないと思います💦
もちろん、私もファンの1人でしかないので、本当のことを知る由もないのですが…
ただ、何度も言うように、ラキは独特の世界観の持ち主で、それを全面に出すタイプ?自分のスタイルを貫くタイプなので、メンバーとの間に時差(笑)が生じていたり、みんなが???ってなっていたりすることもあります。
しかし、メンバーはそれを認めているというか、ラキはラキだから、みたいな雰囲気があり、個人的には本当にASTROちゃんのそういうところが好きです♡
まとめ
ASTROの天才マルチエンターティナー、ラキについて紹介しました!
噛めば噛むほど?味が出るというか、魅力にハマりにハマってしまう人続出させるラキたん。
これからもそのままで、自分のスタイルを大切に、活動を続けて欲しいですね!
https://astro-aroha.com/astro-member/