こんにちは!トロミです。
今朝はビックニュースが飛び込んできましたね。
9/18(土)~FODにて配信される、野島伸司脚本のFODオリジナルドラマ「エロい彼氏が私を魅わす(まどわす)」の主題歌「1番好きな人にサヨナラを言おう」をASTROが歌うことになりました!
(11月3日にデジタル配信も決定!)
この情報の他にも、8/25~All Goodの日本語ver.が配信予定と、日本AROHAには嬉しいニュースが続いています!
日本での活動(イル活)をサポートすべく、ここで日本活動についてまとめてみますね。

↑カムバ活動も楽しかったですねー!まとめてみたので是非♪
2021年8月25日配信 All Good JPN.ver
HIAN より
ASTRO「All Good-JP Ver.-」が
8月25日(水)に配信リリース決定!
EXILE他多くのアーティストに楽曲
提供をし、HIANのプロデューサーであるDaisuke “DAIS” Miyachiが
日本語歌詞とプロダクションを
担当しています。https://t.co/jLI9YdogHl pic.twitter.com/3quMT9Ilk7— HIANofficial (@HIAN_official) August 17, 2021
まずはこちらから。
7月からTOKYO MXにて放送されているドラマ「人生いろいろ」の挿入歌である、「All Good-JP Ver.-」。
CD販売されないかどうか気にしていたAROHAさんも多いと思いますが、なんと配信が決定しました。
配信日
2021/8/25(水)~
PRE-ORDER:2021/8/21(土)~
配信サービス
- iTunes
- Apple Music
- Spotify
- Amazon Music
- LINE MUSIC
- レコチョク
- YouTubeMusic
- KKBOX
- deezer
など
こちらで、各サイトの販売先を紹介してくれています!https://orcd.co/allgood_jp
※PRE-ORDERはiTunes、Amazon Musicにて。
日本活動の応援方法は?
せっかく配信されるなら、
- オリコンチャートやビルボードJAPANの上位を獲得したい!
- ASTROの日本での活動もぜひ応援したい!
そんな方に応援方法の例を紹介しますね。
オリコンチャートへの反映
【集計方法】(デジタルシングルチャート、ストリーミングチャートの場合)
- ダウンロード数
有料ダウンロード数を集計。 - ストリーミング数
【集計期間】
毎週月曜日~日曜日
【発表】
毎週月曜日(一般公開は火曜日)
【反映ダウンロードサービス】
- iTunes Store
- Amazon Music
- オリコンミュージックストア
- mu-mo
- music.jp
- mora
- LINE MUSIC
- レコチョク
【反映ストリーミングサービス】
- Amazon Music
- Apple Music
- LINEMUSIC
- Rakuten Music
- Recmusic
- kkbox
- dミュージック月額コース
- YouTube
- YouTube Music
- Google Play Music
- AWA
- KKBOX
ビルボードジャパンHOT100への反映
【集計方法】(配信の場合)
- ダウンロード数
- ストリーミング数
- ラジオオンエア数
- (動画があれば)動画再生数
- Twitter ツイート数
- (カラオケ配信があれば)カラオケ配信数
【集計期間】
毎週月曜日〜毎週日曜日
【発表】
毎週水曜日14:00前後
【反映ダウンロードサービス】
- Amazon Music
- iTunes
- mora
- mu-mo
- LINE MUSIC
- レコチョク
の販売実績を、GfKJapan経由で集計。
【反映ストリーミングサービス】
- GfK Japanが提供するストリーミングサービス
- Amazon Music unlimited
- Apple Music
- AWA
- KKBOX
- LINE MUSIC
- Rakuten Music
- RecMusic
- Spotify
- プレイリスト型ストリーミングサービス
- dヒッツ
- うたパス
- ニールセンが提供するYouTube Musicの再生回数のデータ
をそれぞれポイント化し合算。
できること
1.曲のダウンロード
範囲内でいいので、できる限り多く、曲をダウンロードしましょう。
まずはiTunes、Amazon MusicのPRE-ORDERで予約。
- iTunes:https://music.apple.com/jp/album/all-good-jp-ver-single/1579510517
- Amazon Music:https://www.amazon.co.jp/All-Good-JP-Ver/dp/B09BRDLSR1/ref=mp_s_a_1_2?dchild=1&keywords=Astro+all+good&qid=1629501948
配信日は曲をダウンロード。(ただし、1人で(同じクレカやキャリア決済だとばれちゃうのかな?)何度も同じサービスでのDLには厳しいそうです💦)
ダウンロードはこちらのサイトの下の方に載っています。https://orcd.co/allgood_jp
友だちにプレゼントしてみるのもおすすめ!
2.ストリーミング
DLした後は、ストリーミングサービスにて、スミンしましょう。
ストリーミングサービスには、有料サービス(サブスクタイプ)と、無料サービス(広告アリのもの)の種類ありますが、有料サービスの方がストリーミングの反映率が高いです。
有料サービス:無料サービス = 1:1/3(三分の一)
とはいえ、無料サービスも反映されるのが嬉しいですね!
有料サービスも、無料期間をこの機会に有効に使えばお得なので、以下を参考に自分に合ったスミンの仕方を選んでみてください❤
有料サービス(月額) | 無料期間 | 無料サービス | |
★Apple Music |
980円(個人) 480円(学生) 1480円(ファミリー) |
3ヶ月 | なし |
★YouTube Music | iPhone: 1280円(個人) Android: 980円(個人) iPhone: 1950円(ファミリー) Android: 1480円(ファミリー) |
3ヶ月 | あり |
★AWA | 960円(個人) 480円(学生) |
1ヶ月 | あり |
★KKBOX | 980円(個人) | 1ヶ月 | あり |
★LINE MUSIC | 960円(個人) 480円(学生) 1400円(ファミリー) |
3ヶ月 | あり |
Rakuten Music | 980円(個人) | 30日間 | なし |
RecMusic | 980円(個人) | 1ヶ月 | あり |
dミュージック | 500円(個人) 300円(dヒッツ) |
31日間 | なし |
★Amazon Music unlimited | 980円(個人) 480円(学生) 780円(Prime会員) 1480円(ファミリー) |
30日間 | あり |
★Spotify | 980円(個人) 1280円(Premium DUO) 480円(学生) 1580円(ファミリー) |
3ヶ月 | あり |
YouTube | – | – | あり |
おすすめはオリコン、ビルボードジャパン、どちらも反映されるピンク色のストリーミングサービスです。★は公式から案内があったもの
ただ、ビルボードの方はストリーミング再生回数の不正に厳しく、1人で何度も同じ曲を…みたいなのが対象から外されちゃうこともあるらしいので、いろんな曲を交えながら、楽しく曲を聴く♪みたいなストリーミング方法がいいかもです。
(どこまで大丈夫かが分からなくて、はっきりとせずすみません💦)
3.Twitterでのツイート
これは無料でできる応援方法ですね。
「ASTRO」+「All Good日本語ver.」「All Good-JP Ver.-」などとアーティスト名+曲名を入れて呟くか、
#ASTRO #All_Good_JP
などとハッシュタグをつけて、毎日たくさん呟いてみてください。
1ツイートが1カウントとして集計されるようです。
ちなみに後ほど紹介するFODドラマの主題歌についても、ぜひ呟いてみてください!
#ASTRO #1番好きな人にサヨナラを言おう #エロ彼
ハッシュタグの有無についてはカウントに関係ありません。
また、次の場合はカウント対象外になるので、気を付けましょう。
・国外アカウントによるツイート(ただし、国内ユーザーによる当ツイートのリツイートは集計対象となります)
・凍結アカウントによるツイート
・非公開アカウントによるツイート
・削除済みアカウントによるツイート
4.ラジオへリクエスト
ラジオでのオンエア数も重要な集計ポイントなので、お手すきの際にラジオ局への曲のリクエストを送ってみましょう。
(ただし、番組側の気持ちも考えながら、丁寧な言葉で💗むやみに大量に送りまくる…というよりも、1つ1つかけて欲しい気持ちを伝えられるといいと思います♡そしてリクエストを送った番組はしっかり聞きましょ!ファンとして、ASTROに誇れる行動をとれるといいですね)
1分以上かけてもらえると点数に繋がるようです。
以下のラジオ局での放送が対象になるようなので、いつも聞いている番組、これから聞いてみようと思う時間帯の番組やオンエア曲リストなども参考に、リクエストしてみるといいですね。
AMラジオ
ニッポン放送 文化放送 TBSラジオ ラジオ日本
東海ラジオ ラジオ大阪 ABCラジオ
MBSラジオ1179 CBCラジオ
FMラジオ
≪北海道・東北≫
AIR-G’ FM北海道 80.4 FM NORTH WAVE Date FM仙台
≪関東≫
TOKYO FM J-WAVE FM YOKOHAMA FM FUJI
BAY-FM NACK5 InterFM897
≪中部≫
≪関西≫
KISS-FM神戸 a-STATION FM京都 FM OSAKA
FM802 E-Radio FM COCOLO
≪九州≫
FODドラマ主題歌「1番好きな人にサヨナラを言おう」が配信決定!
2021年9月18日(土)から配信スタートのFODオリジナルドラマ『エロい彼氏が私を魅わす』主題歌にASTROの新曲「1番好きな人にサヨナラを言おう」が決定!作詞は、ドラマの脚本を手掛けた野島伸司が担当、作曲 / プロデュースは、HIANのプロデューサーであるDaisuke “DAIS” Miyachiが担当しています。 pic.twitter.com/1R3jcJipmi
— HIANofficial (@HIAN_official) August 19, 2021
冒頭でも書いた通り、FODにて配信される、野島伸司脚本のFODオリジナルドラマ「エロい彼氏が私を魅わす(まどわす)」の主題歌をASTROが担当することになりました!
ドラマ配信日
2021年9月18日(土)0:00~
配信サービス
FODにて配信されます。
【サービス概要】
フジテレビの最新ドラマやバラエティ、映画、海外ドラマ、アニメなどの対象作品が見られる。
- FODプレミアム・・・登録が必要。月額976円(税込)※2週間無料でいつでも見放題。iOSからは990円。
- FOD・・・無料&登録不要。無料配信中のもの、見逃し配信が視聴可能。
エロ彼はプレミアム登録が必要!
配信当日からは、2週間無料のサービスを使いながら視聴がおすすめです。
まずは無料でお試し!【FODプレミアム】

主題歌
ASTRO「1番好きな人にサヨナラを言おう」
悲しそうな歌のタイトルですが、何と作詞はこのドラマの脚本を担当した野島伸司さん。
このドラマのための書下ろしソングだそう。
主題歌配信リリース日は11月3日!
この曲、ドラマ配信後1ヶ月ちょっと経ち・・・いつリリースされるのか気になっていたら!
2021年11月3日(祝)にリリースされることが決定しました。
PRE-ORDER
2021年10月30日(土)〜
- iTunes:https://music.apple.com/jp/album/1590821400?app=itunes
- Amazon Music:こちらから
うまく飛べない場合は曲名で検索をお願いします。
本配信
2021年11月3日(水・祝)〜
iTunes、Apple Music、Spotify、Amazon Music、LINE MUSICなど主要音楽配信サービスにて配信
これらの配信についての応援方法は、上のAllGoodJPver.を参考にしてみてください。
ASTRO・野島伸司さんのコメント
ASTROとドラマの脚本・主題歌の作詞を担当された野島伸司さんから、コメントも出ていましたよ!
ASTRO コメント
日本の皆さんこんにちは、ASTROです。
僕たちASTROがFODオリジナルドラマの主題歌を担当することになりました。楽曲のタイトルは「一番好きな人にサヨナラを言おう」です。ドラマの脚本を担当した野島伸司さんが歌詞を書いてくださいました。とても光栄です。ありがとうございます。
ASTROの新しい魅力が見れるバラード曲となっていますので、ドラマと一緒にたくさん聴いてください。
以上、ASTROでした!野島伸司 コメント
恋愛は込み上げる喜びと、一方で残酷な別れを常に内包しています。あるサヨナラのシチュエーションに向かう男性の車内での葛藤を物語にしてみました。そして、この歌詞にとても感情が滲むメロディがつき、さらに人気のKPOPグループASTROが、主題歌を歌唱してくれることで、楽曲はもちろんのこと、ドラマも相乗効果があるのではないかと、とても期待しています。
動画も!!
そして、主題歌は…
/
韓国の人気男性アイドルグループ・「#ASTRO」が歌う「1番好きな人にサヨナラを言おう」に決定👏👏
\作詞はドラマ脚本の #野島伸司 が担当📝
ASTROからのコメントも到着☺️💕
60秒PVと合わせてぜひご覧ください👍PVは👇 https://t.co/EZoL4Ib5pb#エロ彼 #FOD pic.twitter.com/0UuseOsvFz
— 【公式】FOD(動画も雑誌も見放題) (@fujitvplus) August 19, 2021
楽しみですね!!
まとめ
他、情報が分かり次第&私の調べがつき次第(?)更新していきますね!
途中でも少しお話しましたが、ファンの行動は、アーティストの印象を左右します。
再生回数さえ上がれば何でもいい、のではなく、それが常識の域を超えていないか、正しい行動か、ASTROに誇れる行動なのかを考えながら、応援していけるといいですね。